menu
思いきり澄んだ空気を吸い、吐き出して、五感を研ぎ澄ませたい。
サイクリング、フィッシング、キャンプ。ペットと一緒に、子供を連れて。
車内でも、目的地でも、充実した時間を。そんなライトドライブを楽しもう。
「Light Drive」
少人数・短距離・短時間のドライブ。
週末どこか行こうか?
思い立ったらサッと、無計画でもいい。
家族と、仲間と、お気に入りの場所へ。
ライトドライブに出かけよう!
Cycling
週末にどこか出かけよう。
思い立ったのは車で一時間弱のオートキャンプ場。周辺にサイクリング周遊コースもあり、車を停めてサイクリングを楽しむ。中国地方には尾道から松江までの「やまなみ街道」が走り、沿線を周遊できるサイクリングロードが整備されている。「芦田湖コース」2時間。25kmほどの高低差の少ないコースを走ってみる。
緑と太陽と風を全身で楽しめるサイクリング。
ゆっくりと湖畔を北回りで道の駅「世羅」へ。その後は反時計周りに南側を周り、夢吊橋へ。八田原ダムを通ってキャンプ場に戻るコース。
全体的に平坦で足への負担は少ない。
ドライブとアクティビティを快適に、もっと楽しくするアイテムをご紹介。
Sleep in car
今や定年退職後の60代などにも大人気の「車中泊」。
もともとアウトドア好きには根強い車中泊愛好者も多かったが、コロナ禍の影響で、多人数との接触を避けながら旅行を楽しみたいという人が増えている。
マナーをしっかり守って、安心安全な車中泊を楽しもう。
①車中泊できる場所の事前確認
オートキャンプ場
RVパーク 等
※道の駅・SA・PAは原則仮眠・休憩場所
②周辺施設
周囲にコンビニがあると便利・トイレは必須
③寝床 エアマット・シュラフ
④照明 LEDランタン・ネックライト
⑤シェード…プライバシーの確保、防犯
⑥マナー
アイドリングストップ・ゴミの持ち帰り
指定場所以外でのキャンプ行為の禁止
Telework
コロナ禍や働き方改革の流れを受けて、働き方にも変化が表れ、定着する方向になっている。自宅や喫茶店などでのテレワークも普通の日常になってきた。
そして今や、クルマも「テレワークの場所」として認知されるようになっている。
本格的な旅でのワーケーションは難しい時期だが、ライトドライブと仕事を組み合わせ、集中とリラックスの切り分けなら可能かも。
Fishing
最近では女性やファミリーでも釣りを楽しむ人が増えている。
本格派はロッドホルダーに竿をセットして車中泊し、早朝より船釣りに。ファミリー向けは魚釣り公園。釣りキャンと呼ばれるキャンプしながらの釣りも人気。
With pet
家族の一員としてペットと一緒のドライブも楽しいが、ペットの車酔いや熱中症にも気を付ける必要がある。こまめな休憩を取って、ペットにも快適なドライブを楽しもう。
01 「ドッグランがあるSA」
福山サービスエリア(上り)広島県福山市
小谷サービスエリア(下り)広島県東広島市
福山SA
上り(NEXCO西日本HP)
小谷SA
下り(NEXCO西日本HP)
02 「三原市で犬と遊べるドッグラン」
「Green Field」広島県三原市久井町
公式サイトへ
03 「ペットと楽しめるカフェ」
八天堂カフェリエ 広島県三原市
公式サイトへ
オススメスポット
標準サイト | デラックスサイト | |
デイ (10時-15時/一人当り) |
平日300円 土日祝400円 |
平日500円 土日祝600円 |
ナイト (15時-翌日10時/一区画当り) |
平日2500円 土日祝2700円 |
平日4500円 土日祝4800円 |
キャンプ | ケビン | 5棟 |
オートキャンプサイト | 9サイト | |
オートソロサイト | 6サイト | |
カフェ | soraniwa cafe | |
イベント | 随時更新 |